六月の雪

緋色は雪の涙なり

Learn as if you will live forever, Live as if you will die tomorrow.
 
 
  

2011年10月以降に見たアニメの覚え書き

くだらないので畳みます。

  • たまゆら〜hitotose〜 : ストーリーは,あるようでないようでって感じで私としては広島県竹原市の風景を楽しむ環境アニメだった。ストーリーを気にすると,「高校生が何であんなにフィルム使って写真バシバシ撮れるのよ?どんな金持ちよ?」とかひがみ根性タラタラに思いそうだったし(^^;。主人公の口癖「なので」と口笛少女の口笛が耳障りだった。
  • TIGER & BUNNY : 正直言って中学生や高校生が主人公だったり,萌え萌えの女の子が出てきてちょっとお色気場面などがあったりするようなアニメに飽き飽きしていたので,おっさん主人公は楽しかった。アニメ業界よ,もっとおっさんを見せてくれ(?!)
  • 僕は友達が少ない : 高校生が主人公で美少女キャラが出てくるという点でありがちなアニメで,オープニングを最初に見た時は「これはすぐに切るアニメかも」と思ったのだったが,実はかなり面白かった。メインヒロインたちが非常に性格の悪い残念な人たちなのが功を奏したようだ。桐乃の性格が悪かったために「おれいも」が面白かったように,現実にはあり得ない程とことん性格が悪いというのは面白いのかもしれない。ラノベも読みたくなった。
  • 侵略!?イカ娘(第2期) : まぁ第1期の続きそのもの。まったりそこそこ楽しんだ。
  • WORKING´!!イカ娘と同じく深く考えずに楽しめる。単純なストーリーなのに本当に面白いと思うので作者のセンスが良いのだろうな。
  • gdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーず) : 大穴といわれたアニメのようだが,実はもしかしたら一番楽しんだかも。「ぐだぽよ〜」が癖になりそうで怖い(^^;。
  • StarChild:C3 -シーキューブ- : 申し訳ないけれど,私の印象は一言「ぱんつアニメ」で終わってしまいそう。無駄にぱんつ見せている暇があったらもう少しストーリーの核心をわかりやすくしてほしかった。何のこっちゃ?で終わってしまった。物が人格を持つという発想は面白いのに。昨今のアニメの男子高校生って料理上手な子が多いのね。
  • Fate/Zero : 『Fate/stay night』の10年前の第四次聖杯戦争。幼い日の凛や桜,イリヤの姿は興味深かった。歴史に刻まれた英雄たちの会話も面白い。しかし,難しい。ギルガメッシュ言峰綺礼の会話など一度聞いただけでは理解できない。あぁラノベを読まなければ。読まなければいけないものが多すぎる。それにそして,ここで終わるのかよ,ここで!?
  • 灼眼のシャナIIIラノベを読んでいない視聴者としては,設定がとにかくわかりにくい。しかし,ここで終わるのかよ,ここで!?
  • ギルティ・クラウン : 心が形になるという発想は面白い。ちょっと都合良すぎな気がしたが,しかし,ここで終わるの(以下略)
  • 境界線上のホライゾン : 難しすぎて挫折。暇があったら(あるのか??)見てみる予定。あの電話帳のようなラノベを短いアニメにするのだから,理解するのは大変だ。たぶんラノベを読んでいたら面白いのだろうな。