六月の雪

緋色は雪の涙なり

Learn as if you will live forever, Live as if you will die tomorrow.
 
 
  

サヨナラ寝台特急「なは号」記念写真撮影会

とうとうラストランの夜がやってきました。記念出発式は夜でちょっと行けないので,12:40〜14:10に熊本駅0番ホームで行われた表題のイベントに行って来ました。雨は昼頃に上がりましたが,まだしっかり曇っていて,ホームで写真を撮るには暗かったです。さすが熊本というべきか,思ったほどの混雑もありませんでした。
一人で行ったので,「なは」の前での記念写真は近くにいた知らない方に頼んで撮っていただきました。暗かったし私のカメラは重いので残念ながらぶれていましたが,こんな写真が残っただけでもよい記念になりました。撮影会も残り10分を切り,早いところ何とかしてプレート(下の写真)をゲットして誰かに記念写真を撮ってもらわねば!と機会を狙っているところを,地元の放送局の人に「少しお話を聞かせてもらえませんか」と話しかけられ,参りました。今それどころではない,空気読んでくれ(^^;。たぶん女性で珍しかったからでしょうね。インタビューは断りました。D200とFinePixS2Proを両肩にかけて写真を撮りまくっていた私はさぞかし鉄子と思われていたことでしょう(^^;。

残りの写真は後日時間が出来たときにでもまとめて紹介したいと思います。


追記:ヘッドマークの行方
1968(昭和43)年に運行開始した「なは」は沖縄返還への願いを込めて名付けられ,九州と関西を結んで走り続けました。既に,1972(昭和47)年5月の沖縄返還からも36年の月日が流れています。
3月15日の朝,京都からのラストランを終え,定刻の3分遅れで午前7時45分に熊本駅へ到着した「なは」。役目を終えたヘッドマークは取り外され,熊本駅のホームで行われた贈呈式において,JR九州熊本支社長から沖縄都市モノレールゆいレール)社長へ目録が手渡されたとのことです。
那覇市の「ゆいレール展示館」を訪れれば,「なは」のヘッドマークに再会できるとのことです(いつから展示されるのかは不明ですが)。