六月の雪

緋色は雪の涙なり

Learn as if you will live forever, Live as if you will die tomorrow.
 
 
  

天気と空と:2021-03-06〜03-10

 雲を沢山見られて嬉しかった5日間だった。今朝は快晴(つまらない)。
 特筆すべきことといえば,7日間気温average,札幌が初めてプラスになった。
 そして,東京の日の出が5時代になった。

2021-03-04~2021-03-10 7日間の気温
2021-03-04~2021-03-10 7日間の気温
WeatherShot(2021-03-06)
WeatherShot(2021-03-06)
WeatherShot(2021-03-07)
WeatherShot(2021-03-07)
WeatherShot(2021-03-08)
WeatherShot(2021-03-08)
WeatherShot(2021-03-09)
WeatherShot(2021-03-09)
WeatherShot(2021-03-10)
WeatherShot(2021-03-10)


ウメの開花
 6日 長野(ハクバイ)
 10日 仙台(ハクバイ)


6日

(2021-03-06 07:45)
(2021-03-06 07:45)


7日

(2021-03-07 07:02)
(2021-03-07 07:02)


8日
久しぶりに朝から雨。

(2021-03-08 06:48)
(2021-03-08 06:48)


9日
早朝は曇っていたが,すぐに雲が切れてきた。

(2021-03-09 06:57)
(2021-03-09 06:57)
(2021-03-09 07:58) 20210309
(2021-03-09 07:58) 20210309


10日

(2021-03-10 07:06)
(2021-03-10 07:06)


 3月11日,東日本大震災から10年。
 「この10年」って言葉をここのところ目茶苦茶よく聞くが,私にとっては実家が半壊し,それが引き金で両親に色々面倒な事態が発生した熊本地震の方が大きな折り目だった。あの地震が起こらないでくれたらどんなに良かったかと,いつまでも思う。東日本大震災は本当に怖かったけれど,自分への被害は熊本地震の方が絶大だったということだと思う。

 東日本大震災の時は東京の自宅にいて,パニックになったオカメインコのケージを抱えて地獄のような5分間だった。
 その後,1週間くらいはスーパーの陳列棚の間などを歩くと吐き気がして,買い物ができなかった。その後1ヶ月間は,大好きなはずの珈琲を飲めなくなって,焙煎という過程を経た珈琲という飲み物は,焙煎に打ち勝つ活力気力がなければ摂取できないのだと知った。発酵過程を経た紅茶なら大丈夫だったのだ。
 あと,東日本大震災のあと,1年くらい耳鳴りに苦しんだ。
 地震の直後は特にだったが,「東京人は被災者面するな!」などとネットで言われたりしていたけれど,東京だってそれくらい怖かったのだ。

 10年経っても,この1年の東日本大震災のM4以上の余震は208回もあったのだそうだ。
 できればもう大地震には遭いたくないけれど,この列島に住んでいる限り叶わぬ夢だろうね。