六月の雪

緋色は雪の涙なり

Learn as if you will live forever, Live as if you will die tomorrow.
 
 
  

monologue

吾之君に忠告す。ひとつ,異世界人と交わるなかれ。 所詮言葉は通じておらぬ。深交は深傷のもと。ふたつ,妄想を自己解決できぬ者と交わるなかれ。 いつか毒牙は自分に向けられる。みっつ,克己心無き者と交わるなかれ。 逆上は耳を持たぬ狂獣をつくる。

「私なら」

客観性に配慮した印象を与えつつ主観を表現する「私なら」という言葉。 使用法として考えられるのは,他人の言動を憶測するための思考過程,他人から「あなたならどうする?」と尋ねられた時の返答,自分の事実を語るとき。 他人から聞かれた場合は良いだろ…

No medicine can cure folly.

They say fools and scissors require careful handling but I say it's a waste of time to figure out how to handling.

2/19

あなたの誕生日例えあなたはいなくても 2月19日はあなたの日あなたが生きたこの街で あなたを感じて生きているあなたの指を飾った光 あなたが残した指輪が光る

コヘレトの言葉 2-11

しかし,わたしは顧みた この手の業,労苦の結果のひとつひとつを。 見よ,どれも空しく 風を追うようなことであった。

孤立の大都会

東京で暮らし始めて,初めて体験したこと。 自分が現在住んでいる土地を名指しで「自分は住めない」と人から言われること。 酷い時は「嫌なところ」とまで言われる。 普通,人が住んでいて誰かが故郷とする土地に対し,名指しでそんなことは言わないだろう。…

オリンピックうんざり

オリンピックが近づいたとマスコミがうるさい。 オリンピックって好きな人が多そうだが,私はぜんぜん興味を持てない。昔は楽しんでいたのが,シドニーオリンピックあたりからだろうか,開会式とか閉会式とか見てげんなりした。北京なんて最低最悪だった。要…

民意なら何でも正しいわけではない

別に民主党は支持していないが,平野官房長官の言ったことは正論だと思う。市長選は外交を含む国政を判断するものではないし,地元の理解より同盟国との関係が政治的にも国の未来にも重要な場合は十分にあり,そのときは民意など無視しなければならない。そ…

「OWLのページ」を閉鎖します

1999年元日のサイト公開当時からのコンテンツだった「OWLのページ」を1月末で閉鎖することにしました(閉鎖するので,あえてURLは書きません)。このページを楽しみにして下さったり,フクロウを届けて下さったりした皆さま,今までありがとうございまし…

あけましておめでとうございます。

皆さま,新年おめでとうございます。 当ブログ,2010年1月より一新しました。内々に感じていた違和感を払拭するため,ペンネームもSnowowlから「ゆき」又は「Snow」に変更します*1。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 根津神社へ初詣に行って来ました。…

軽自動車の住所変更

1.住所変更(軽自動車検査協会) a) 必要書類 3ヶ月以内に発行された住民票 認め印 車検証原本 ナンバープレート(現地でナンバープレート脱着を行う場合,ペンチやスパナ,ドライバーなど工具を持参する。) b) 費用 用紙代 35円 ナンバープレート2枚 1,4…

旅人のうた

毎朝毎夕見守ってきた桜の木 銀杏にセンダン,百日紅 椿に桃に紫陽花も みんなみんなさようなら垣根で遊ぶムクドリよ ちょこまか歩くセキレイよ 声張り上げるヒヨドリにカサコソ土掘るシロハラよ みんなみんなさようならこうしてある日やってくる 全ての風景…

言葉は想像力と共にある

怒りへの考察 喜びや優しさなどに比べ,怒りや嫉妬,憎悪などマイナスの感情が持つエネルギーは凄まじいと思う。時間をかけて積み重ねたはずのプラスの感情も,あっというまに吹き飛ばされる。 人は自分のことすらきちんと理解できない。ましてや他人の心な…

座右の銘

Learn as if you will live forever, Live as if you will die tomorrow. (Mohandas Kandahar Gandhi)

言葉とか想いとか

届けたい人に届くとは限らない。 受け取りたい人にだけ届く。

ステレオタイプにはほのぼのしない

先日見かけたニュース番組。 「命の大切さを教えるために」と幼児にカブトムシを配っている様子が,如何にも素晴らしいことであるかのように報道されていた。 「命の大切さ」ってそうやってお仕着せで学べるものなのだろうか。生きていく日々の経験の中から…

桔梗

生まれたの 夏が産声あげるころ見上げてた 碧い夏空白い雲歌ってた この一夏を高らかに感じてた 冷気の目覚め虫の声終を知り なお輝ける朝貌の花

鬼灯

ぽっぽっぽっ 灯ってゆくよ赤提灯夢の旅路に明々と 生死の世界を繋いでくねぇ照らしてよ赤提灯 刹那の逢瀬を楽しくねぱんぱんぱん 熟して弾ける赤提灯後に残るは欠片だけ 君ありし日の記憶だけ

Midsummer Day

そして,聖ヨハネ祭。 また年を取りました。 もう,自分が年を取るのは慣れました。 さすがに若くない。 自分の身の程もよく分かった。 健康に,家族に恵まれ生きている。 それだけで十分すぎる。 ただ,自分が年を取るのはいい。 親が年を取っていくのがつ…

配偶者の呼び方

ここ数年,急激にネットで目につくようになって,気になっていること。 自分の配偶者を「相方」と呼ぶ人。悪いけど,もの凄く違和感を感じて,いちいちひっかかってしまう。漫才? いや,わかるよ。適切な言葉が無いんだ。 配偶者との関係を,主人とか家内と…

職業選択の自由はどこへ

国会議員の世襲がダメとか禁止にしようとかいう話になっているようだが,何でそんなくだらないことに目くじらを立てるのだろう。普段から自由だの人権だの言ってる人々は,どうしてこういうときは沈黙しているのだろう。 そもそも「世襲」なんて制度は無い。…

近視眼

自分にとって素晴らしいことだからといって,他人もみんなそれを喜ぶと信じて疑わない人って本当にやっかいだ。 疑いの余地が全くないので,何を言っても聞く耳なし。溢れるばかりの善意で盲目になっているから周りが見えていない。できればお付き合いは遠慮…

母国語が礎

国語力を上げたいなら,小学生に英語なんて戯けたことをまず止めなさいよ。必要なのは思考のベースである母国語がしっかりしていること。英語なんて,必要になって必死に頑張れば,誰だってできるようになる。「できるようにならなかった」とか「私はできな…

絶望したっ!

朝食を食べていた。 お粥に味噌汁。目の前には「鮭ほぐし」の瓶詰め。 何気なく瓶のラベルの文字を読む。 「ビンはわれものです。開封後はご注意ください。」 ...げんなり...。 製造者責任だか何だか知らないけど,こんなこと書かせる社会は終わってるね。瓶…

似て非なるもの

冷静な対応とノータリンの無鉄砲。 ぜんぜん違うんだからね。 混同しないでもらいたい。

自分の身は自分で守る

国際的機関というのは各国の思惑に縛られていて信用ならないと私は思っている。国連を国益を守る為の戦いの場だと思っていないのは日本人くらいだろう。日本にはどうしてこう頭が春な国連至上主義者が多いのかと頭が痛い。 中でも特にWHOとユネスコは信用な…

垣に赤い花咲く

数え切れないほどの思い出がたまったら, いつか一人になっても寂しくないだろうか。 そんな淡い期待を抱いて時を紡ぐ。 垣に赤い花咲く

夢の中で会いました

懐かしいひと。 たぶんもう会えないひと。どうしても話しておきたいことがあって, 一生懸命話そうとするのに, 何故か邪魔ばかり入って話せない。そんなもどかしい夢でした。nostalgia

見かけによらないのデス

ギャグマンガを地でいくようなドジであるため,日常生活で切実に不便な想いをしている。 ところが,私は「しっかりした人」に見えるらしく,失敗で困っていることなど人に話しても「またまた謙遜してー」とか言って信じてもらえない。故に困ってもなかなか人…

一方通行

聞く方の身をかえりみず,ひたすら自分の言いたいことばかり喋る(書く)人たち。 「同情をかいたいの?」という感じの愚痴,「要するに自慢?」という感じの体験談。 わざわざ私を選んでそれを言いたいと思ってくれるのだから,聞きましょうぞ。 自分に言い…